FEATURE
最新注文住宅と同等の
こだわり


注文住宅の品質を
分譲住宅で実現、
価格以上の住まいづくり
住まいにかかるお金は、「建てる時のお金」「光熱費」「メンテナンス・改築費」の3つに分けられます。新和建設では様々な方法で建設時のコストを削減しながらも、構造材に腐りにくく丈夫な国産材の木を使用。気密性もよく「光熱費」も抑えることができ、長持ちもするため、「メンテナンス費用」も抑えることができます。
COMPARISON
新和建設の分譲と
一般的な分譲の比較
新和建設の家 | 一般的な分譲住宅 | |
---|---|---|
耐力壁 |
![]() コーチパネル |
筋交い又は |
断熱仕様 |
![]()
高性能 |
![]() ウール系 |
屋根材 |
![]()
高耐久平板瓦 |
化粧スレート |
軒 |
![]()
深い |
浅い |
構造材(柱、土台) |
国産材 |
外国産材 |
耐震等級 |
耐震等級3 |
耐震等級3 |
断熱等性能等級 |
断熱等性能等級5 |
断熱等性能等級4 |
UA値(省エネルギー性能) |
0.55W/m2 K |
計測なし |
防火性能 |
省令準耐火構造 |
なし |
窓 |
アルミ樹脂複合サッシ |
アルミサッシ |
外壁施工 |
サイディング |
サイディング |
保証 |
一生お付き合い宣言 |
10年保証 |
メンテナンス |
定期訪問点検 |
訪問点検 |

長期優良住宅・
省令準耐火構造
省令準耐火構造の家は火事に強くなるので火災保険の金額を安く抑えることができます。そして木はすぐに燃えて耐火性がないと思われがちですが、実は鉄やコンクリートよりも強く、燃えてもゆっくりと燃えていき、ある程度太い部材は表面だけ燃えて内部までは燃えにくい性質があります。



高断熱性能・
超耐震モノコック構造
断熱性能は注文住宅と同じ「次世代ECO断熱仕様」だから「暑さ」「寒さ」や「電気代」も気にせず暮らせます。壁には高性能難燃断熱ボード「サーマックス」、天井には吹付断熱の「マシュマロ断熱」を採用。耐震に関しては、最高グレードの耐震等級3をクリアする大地震にも負けない安心・安全な構造。何回ゆれてもビクともしない耐震パネルと桧の軸組が住まいをガッチリ支える超耐震のモノコック構造です。

注文住宅の設計士が
理想を
かなえる
間取りを実現
新和建設は注文住宅で、50年以上の歴史があり、6,000棟以上の実績があります。そのノウハウを活かし設計士が、敷地に合わせた使いやすく住み心地の良い間取りをすべての建物で設計しています。

SERVICE
安心の家づくり
サービス

一生お付き合い宣言
新和建設のアフターメンテナンスは建ててからの安心を末永く約束する 住まいと暮らしの生涯サポート体制です。ホームオーナー様に「暮らす」喜びを味わっていただくために、アフターサービス専任のスタッフを配置すると共に、定期点検のご案内を差し上げるほか、住まいに関するご相談やお困りごとを24時間365日専門のスタッフが受け付け、全社的なフォロー体制を構築しています。大切なのは安心感。空気のようにさりげなく、確実にホームオーナー様の暮らしをバックアップしていきます。

自社育成大工による責任施工
私たちは創業以来一貫して、自社で大工の育成をすることに力を注いできました。「家は人が造る、その人は人が育てる」との確固たる会社の信念の元、毎年、工業高校や、大卒の新入社員を大工研修生として迎え入れ、20年以上前から自社独自のカリキュラムで育成しています。

構造材には高耐久の「国産桧」を使用
新和建設では耐久性に優れ、狂いが少なく、その土地にしっかりとなじむ国産桧を土台や柱などの垂直構造材に使用します。お家全体が国産材で出来ている建物からは木の香りが漂い、日々の疲れた身体と心を癒してくれます。