部位別リフォーム|玄関
【古民家再生】細部まで職人の技が際立つ古民家再生
岐阜県本巣市 K様邸
外観①
外壁と屋根を美しく修繕するだけでなく、アクセントとなる木の格子も設けました。和風の建物が持つ趣を大切にしながら、スタイリッシュにまとめることができました。
<before>

ダイニング①
以前はダイニング・キッチンで個室になっており、他の部屋とは切り離されていました。ダイニング・キッチンの空間を以前よりも広く計画し、リビングともつなげることで開放的な空間になりました。
<before>

リビング①
耐震性を考慮してリビングの外せない壁は、一枚板をはめ込んだ収納棚にしてもらいました。趣味のものを飾ることができるので、今では棚にしてもらって良かったと思っています。
キッチン①
家族を背にしてお料理をしていた間取りを、対面型で会話を楽しむことが出来る間取りにしました。設備も最新のものに一新されて快適なキッチンになりました。
<before>

個室①
収納をしっかり設けて、物が片付かない状況を改善することができました。屋根裏の梁を活かしたデザインと照明計画で、落ち着きのあるお部屋になりました。
<before>

仏間
大切にしているお仏壇や写真など、変わらず守っていきたいと思っていました。壁の塗り替えや建具の修繕等、お部屋を綺麗にしました。

玄関①
玄関は建具や天井の部材を残しながら、憧れていた吹き抜けを設けました。さらに和室を一部屋つぶして玄関にしたので、広々とした住まいの顔になりました。
<before>

階段
部材が古くなっていたことと・傾斜が急なこと・足元が暗いことが不安な階段でした。使用する材は新しいものに一新して、手すりも設けたことで安全・安心な階段に生まれ変わりました。
<before>

トイレ
スペースを以前よりも広く取り、木のカウンターを設けて温かみを感じるトイレになりました。
<before>

担当者の一言
平成29年10月にK様が岐阜営業所にご来場になり、ご縁を頂きました。バスツアーや見学会などのイベントに参加され、他社とも比較されましたが、細部まで手を抜かずに丁寧に仕事をしているというところを評価されて、新和建設を選んでくださいました。元々K様ご夫婦は離れに住んでみえましたが、敷地内にある築80年の母屋(お婆様のお住まい)を古民家再生してご家族で住まわれることになりました。開放的なLDKにあらわしの梁、空間に彩りを添えるステンドグラス、ご主人様こだわりの玄関の吹き抜けや丸窓など、こだわりがいっぱい詰まった理想の住まいになりました。
同じジャンルの施工例はこちら

|
|
現代リノベーションも見てみる

|
イベントのご確認&ご予約はこちら

|
|
お客様の声を聴いてみる

|
部位別リフォーム - 玄関 にある
その他のフォトギャラリー
- すべて
- 注文住宅
- リフォーム/古民家再生
- 部位別リフォーム
- 目的別リフォーム