すべて|すべて
【大人リノベーション】猫と快適に暮らす家
岐阜県瑞穂市 M様邸
外観
木の風合いを感じられる和モダンな外観になりました
<before>

リビング・ダイニング
南側からの明かりを最大限取り込めるようにLDKを配置したことで、朝から夕方まで自然の明るさで生活できるようになりました。
<before>

キッチン
キッチンからリビング・ダイニングを見渡すことが出来、ねこちゃんの様子も確認できます。キッチン・洗面室・洗濯物干し場が1列に配置された家事動線により、奥様の家事に対するストレスを最大限軽減いたしました。
<before>

キッチン②
照明器具にダウンライトを採用したり、キッチンの手元が見えないようにすることで、生活感を感じない美しい空間を演出しています。
玄関
外と室内をつなぐ玄関には、玄関戸を開けたときに猫が飛び出さないようにするために無垢の格子戸を設置しました
<before>

玄関②
玄関は最小限の工事にしました。玄関引き戸はオートロック機能がついているため、両手が塞がっていても出入りできるようになりました。
玄関②
玄関ホールは当時より、とても趣のある空間だったため最小限の工事にしました。全体の統一感を出すために無垢の制作建具を採用しました
洗面室
脱衣室に勝手口を設置したことで、直接外のウッドデッキに出られるようになりました。
<before>

浴室
以前はタイル張りの浴室だったため、冬場は特に足元が冷たく大変苦労されました。リフォームにあたり、ユニットバスにしたことで暖かさ、お手入れのしやすさ、明るさすべてを解決できました。
トイレ
ご夫婦がインテリアコーディネータと一緒に、特にこだわられたトイレです。玄関の框を再利用し、手洗いカウンターに生まれ変わりました
ウッドデッキ
脱衣室からスリッパのまま直接洗濯干し場に行ける家事ラク動線。半透明の目隠しパネルを設置したことで、プライバシーを確保しました。
<before>

キャットステップ
奥様手作りのイメージ模型をもとに、収納兼ねこちゃんスペースを造りあげました。最上部には、ご主人様の帰りが確認できる小窓を用意しました。
<before>

トイレ収納
ねこちゃんのトイレはできるだけ見えない場所に隠しつつ、においがこもらないように換気扇の設置も行いました。
<before>

キャットウォーク
リビングを一望できるようなキャットウォークを設けました。
キャットウォーク
反対側のキャットウォークへも渡れる仕組みにしました。空間をより大きく見せられるよう、通常は壁になってしまうところはあえて筋交いをオープンにしました
キャットドア
ねこちゃんがいつでもLDKと廊下の行き来ができるよう、収納の足元に専用通路を設置。冬場などには、行き来を止められる工夫も施しました。
お住まいの情報
坪数 |
65.26坪 |
間取り |
6LDK |
特徴 |
リフォーム、スケルトンリフォーム、バリアフリー、終の棲家、猫と暮らす家、キャットウォーク、キャットステップ |
担当者の一言
まだ息子様が学生のころに初めて岐阜ショールームにお越しいただき、将来の住まいに対する夢をお聞かせいただきました。それから数年後、リノベーションのタイミングと同時に改めてお声をかけていただきました。ご夫婦とネコちゃんが気持ちよく過ごしていただけるよう、何度も何度もプランやネコちゃんの事をヒアリングしながら今回のリノベーションが完成しました。終の棲家として夢のお手伝いをさせていただけたこと大変うれしく思います。
~新和建設お客様の声~
※掲載施工例とは別のお客さまのインタビューです
同じジャンルの施工例はこちら

|
|
リフォーム・古民家再生の展示場を見てみたい

|
イベントのご確認&ご予約はこちら

|
|
お客様の声を聴いてみる

|
すべて - すべて にある
その他のフォトギャラリー
- すべて
- 注文住宅
- リフォーム/古民家再生
- 部位別リフォーム
- 目的別リフォーム