リフォーム/古民家再生|すべて
【大人リノベーション】個の空間・集いの空間を叶えた半二世帯住宅
岐阜県瑞穂市 K様邸
外観
昔ながらの青瓦で、和風の印象が強い外観でした。洋風の外観にしたいとのご要望を叶えるため、お客さまとじっくり相談しながら外壁などを選定し、イメージを一新することができました。玄関の位置を変更したことで、来客時の目線が気になるという間取りの問題も解決することができました。
<before>

LDK
元気なお子様がのびのびと遊べる空間になりました。急な来客時にも慌てず対応できるように、天井までの大きな3枚引き戸をリビング・ダイニングの間仕切りとして設置しました。
<before>

キッチン
忙しい奥さまが家事の合間にお子様の勉強を見られるよう、キッチンの並びにスタディコーナーを配置しました。キッチンからはリビング・ダイニングが一通り見渡せるので安心です。アイランド型のキッチンを中心に回遊できるので、毎日の家事の負担を軽減することができます。
階段
毎日ストレスなく安全に暮らせるよう、急だった階段も勾配を緩やかにしました。古材を活かした趣のある階段スペースです。
<before>

洗面所(脱衣室)
6人のご家族がそれぞれ快適に洗面所を使えるよう3帖の広さを確保し、大きな可動棚も設置しました。タオルや着替えはもちろん、浴室周りの掃除道具まで、十分に収納することができます。
廊下
以前の住まいの思い出を少しでも残しておきたいとのご家族の思いにお応えして、既存の建具にあった特徴的な障子を廊下にはめ込みました。廊下の優しいアクセントにもなっています。
趣味室
ご主人様のための趣味室です。大好きな洋服を壁面いっぱいに並べられるよう、ディスプレイスペース兼収納を設けました。リビングの明るい印象とは異なり、壁や床材に濃色を用いたことで、ご主人様にとって「こもりたくなる」空間に仕上げることができました。
子ども部屋
あえて二部屋に分けず、当面は大きな一つの空間として使用できる子ども部屋です。お子様の成長に合わせて、必要であれば間仕切りを検討していくそうです。勾配天井にしたことで、開放感のあるお部屋になり、立派な梁も現すことができました。
2階ホール
階段を上がった2階のホールは、一部ガラスの瓦が設置さた箇所があります。照明をつけなくても、自然光だけで十分に明るさを確保することができます。
玄関
ご家族が多いため、玄関ホール横に3帖のシューズクローゼットを配置しました。ご家族はここから室内へ出入りすることができるので、メインの玄関ホールに靴などが散乱することなく、きれいですっきり整った空間を保つことができます。
お住まいの情報
坪数 |
58.45坪 |
家族構成 |
ご夫婦、お母様、お子様3人 |
間取り |
6LDK |
特徴 |
半2世帯住宅・各自の趣味室・シューズクローゼット・走り回れる30帖のLDK・3帖のパントリースペース |
担当者の一言
当社が参加した地域イベントで、たまたま共通の知人にご紹介いただき、K様との出会いに繋がりました。建て替えや離れだけのリノベーション、完全分離の二世帯住宅など、いろいろな選択肢を検討されていた中から、熟考の末今回のご計画にたどり着きました。ご主人様が美術系のお仕事をされているため、細かい部分まで打ち合わせを重ね、ご家族みなさまに納得いただける素敵なお住まいが完成しました。
~新和建設お客様の声~
※掲載施工例とは別のお客さまのインタビューです
同じジャンルの施工例はこちら

|
|
リフォーム・古民家再生の展示場を見てみたい

|
イベントのご確認&ご予約はこちら

|
|
お客様の声を聴いてみる

|
リフォーム/古民家再生 - すべて にある
その他のフォトギャラリー
- すべて
- 注文住宅
- リフォーム/古民家再生
- 部位別リフォーム
- 目的別リフォーム