部位別リフォーム|キッチン
【古民家再生】毎日、気持ちよく快適に暮らす
名古屋市中川区 I様邸
LDK①
広さはありましたが、有効活用されていない部屋がありました。LDKを一体化にすることで、家族が集まる広くて明るい空間になりました。
<before>

リビング
全体に畳が敷いてあったので、フローリングにしたいと思っていました。フローリングにしたことでお掃除がとても楽になりました。 下がり壁の上の空間を開けたので空気が循環して、気持ちのいい空間です。
<before>

キッチン①
毎日立つ場所なので、元気が出て明るい雰囲気にしたかったです。食べ終わったお皿をカウンターに置いてもらえば、すぐ横にシンクがあるので洗い物が楽になりました。
玄関
既存の梁を大胆に見せて、開放感のある玄関にしました。以前よりも収納スペースが広くなって、すっきりした印象になりました。
<before>

広縁
全体的に地味で暗い印象でした。障子を開ければ大空間になり、光が部屋の奥まで入ります。
<before>

トイレ
将来のために引き戸にしたり、広くしたりとバリアフリーにこだわりました。既存の梁と、ガラスブロックがいいアクセントになっています。
担当者の一言
建物全体をバリアフリーにして、広がりのある空間にしました。水廻りに、ゆとりを持たせて毎日、気持ちよく快適に暮らせるような空間にしました。断熱性能、耐震性能も充実させ安心、安全な古民家にしました。
部位別リフォーム - キッチン にある
その他のフォトギャラリー
- すべて
- 注文住宅
- リフォーム/古民家再生
- 部位別リフォーム
- 目的別リフォーム