愛犬家住宅
愛犬家住宅
最近では小型犬から大型犬まで室内で飼うご家庭が増えてきました。愛犬と一緒にくつろいだり、お昼寝する時間は至福の時です。
しかし人にとって住み心地の良い住まいが愛犬にとっては怪我や病気の原因になっているかもしれません。愛犬にとっても人にとっても安心・安全・快適に過ごせる住まい。それが愛犬家住宅です。
愛犬の快適な暮らしを新和建設がご提案
わんちゃんを飼っている方に愛犬との暮らしでお悩み事はありますかと尋ねてみると、1位「床のすべり」、2位に「キズや汚れ」、3位に「トイレ」という回答が集まりました。
新和建設なら愛犬家住宅コーディネーターがさまざまなお悩みを解決し、愛犬との暮らしをより快適にするご提案をします。
お悩みを解決して快適な住まいに!
|
|
愛犬のための間取りの例
ドッグスペース 階段下や収納との組合せでわんちゃんの居場所を作ると、部屋全体を広く使えます。周りが囲まれた低く狭い空間は、わんちゃんにとって安心できる落ち着ける場所。扉を設置すればゲージにもなり、来客時にも活躍。わんちゃんも人も、お互いにストレスのない上手な空間活用です。 |
キッチンゲート キッチンの入口に開閉式のゲートを設置。料理の邪魔になったり、誤飲誤食の事故を防ぎます。安心、安全、快適、室内を自由に移動できる暮らしを実現するには、ちょっとした危険への配慮も欠かせません。入って良い場所悪い場所をコントロールし、わんちゃんの行動制限をする工夫も大切です。 |
すべりにくい床 すべりやすい床は、わんちゃんの体に悪影響。わんちゃんが歩く際のすべりを防止し、けがを防ぐ、防滑性のある床材を選択することが大切です。 |
上吊り戸 わんちゃんの出入りを考えると、引き戸が便利。上吊りタイプにすることで、毛などのゴミが溜まりやすい床のレールを無くし、お掃除を簡単にします。 |
洗面台 自宅で本格的なペットケアができる洗面台を設置すれば、人が使うだけでなく、わんちゃんのシャンプーやグルーミング、散歩後の足洗いなど、さまざまな場面で役立ちます。 |
屋外水栓 お散歩後の足洗いに便利な屋外水栓。手軽にお湯と水を使い分けできるので寒い冬でも安心。シャワーを設置することで、大型のわんちゃんのシャンプーもラクラクです。 |
土間 LDKと一体になった土間空間で、家族と一緒に過ごせます。夏場は、タイルでひんやり気持ちよく過ごすことができ、くつろぎの場に。お掃除も楽で、汚れても気になりません。 |
窓 わんちゃんの目線の高さに合わせた低い位置に窓を設定。外の様子が観察でき、飼い主さんの送迎もできます。 |
愛犬家住宅コーディネーターがいる展示場一覧
展示場の来場予約をするとスムーズにご相談にのることができます!
新築、リフォームのどちらもご相談にのれますので、ぜひお近くの展示場にぜひお越しください。
|
|
お問合せ
※お問合せ内容の欄に「愛犬家住宅について」や「愛犬との住まいについて」などを入力してください。また「新築」か「リフォーム」かどちらを検討しているのかの入力もしてください。