すべて|すべて
【古民家再生】100年住み継ぐ開放感あふれる明るい住まい
愛知県愛西市 A様邸
外観
外壁にはモスグリーンのガルバリウム鋼板をお選びいただき素敵に仕上がりました。
<before>

リビング①
リビングは和室だったお部屋を天井のみ残し洋室に改修しています。
既設の差し鴨居と相まって素敵なイメージに仕上がりました。
<before>

ダイニング①
ダイニングは2階部分の床を無くし吹き抜けにすることで開放感と明るさを実現しています。
玄関①
玄関ホールを広く取りあえてタイルを張らずコンクリート打ちっぱなしの仕上げにしています。
<before>

玄関②
玄関の建具はもともと使用していたなじみのある格子の建具を再利用し、古民家改修のイメージを演出しています。
玄関③
土間収納は外から帰ってきたときに靴を脱がずに物をしまえたり、室内に持って上がれない物を片付けたりする際などにとても便利です。
廊下
光がしっかり入り明るいLDKに♪
<before>

キッチン①
キッチンは家族の様子がわかる対面式に♪
<before>

キッチン②
垂れ壁のないキッチンはより開放感を感じさせます。
子ども室
2階の子ども室です。古民家特有の低い天井に梁を表すことで天井高を確保しました。
お子様の成長にあわせて将来は間仕切れる下地を準備し、当面は一部屋として広く使って頂ける空間にしました。
寝室
寝室はもともと和室だったお部屋の天井のみ残し洋室にリフォームしました。
西面の壁には全面にクローゼットを設け、衣服や寝具の予備などたっぷり収納していただけます。
<before>

収納
階段下の空間も活用し、可動式の棚を取り付け収納しやすくなっています。
トイレ
トイレにも天井部分に構造の丸太が一部表してあり古民家改修のイメージを演出しています。
壁収納に掃除道具もしっかりしまえます♪
<before>

浴室
お風呂は温かさと清掃のしやすさをポイントにお選びいただいています。断熱材に加え、浴室暖房も温かさに貢献しています。
脱衣室
脱衣室にはガスの衣類乾燥機「幹太くん」と、洗面所ではちょっと…というときに最適な広いボウルと適度な深さで多目的に使用が可能な流し台を設置しました。
お住まいの情報
坪数 |
57坪 |
家族構成 |
ご夫婦、お子様(男の子2人) |
間取り |
3LDK |
特徴 |
吹き抜け、玄関土間、建具の再利用 |
担当者の一言
ご夫婦とも働いていらっしゃるため休日に家族が団らんできる空間と暮らしやすい動線の両立を考えました。隣の建物にご両親がお住まいなので常に触れ合える距離で暮らしていただけるお住まいになりました。新しさと古さが絶妙のバランスで演出できた仕上がり、ご希望されていた明るさと開放感も気に入っていただけました。
~新和建設お客様の声~
※掲載施工例とは別のお客さまのインタビューです
同じジャンルの施工例はこちら

|
|
リフォーム・古民家再生の展示場を見てみたい

|
イベントのご確認&ご予約はこちら

|
|
お客様の声を聴いてみる

|
すべて - すべて にある
その他のフォトギャラリー
- すべて
- 注文住宅
- リフォーム/古民家再生
- 部位別リフォーム
- 目的別リフォーム