目的別リフォーム|採光・通風
【古民家再生】二度と手に入らない材の継承
愛知県豊田市 Y様邸
玄関
改築前は2階のお部屋に個性あふれるおしゃれな建具が使われていました。せっかくなので住まいの顔になるように玄関に配置して、思い出をしっかり受け継いでいます。
<before>


リビング①
玄関に使用した建具の他に欄間や木製建具など、こだわりのあるデザインでつくられたものを改修後も残しました。また厳格さの残る和室の格天井はそのままに、床をフローリングに替えて現代の生活でも使いやすいお部屋になりました。
<before>

キッチン
日の当たる場所にダイニングとキッチンを移動させて、さらに大きな吹き抜けを設けました。光と風の入る気持ちのいい空間です。また以前は収納のための家具が必要だったところを、備え付けの収納スペースを設けて空間をすっきりさせることが出来ました。
<before>

担当者の一言
「離れに住むお孫さんの部屋をつくりたい」という希望をきっかけにお話がスタートしました。お孫様の部屋を離れに近い東側に二部屋配して、暗くて寒い場所にあったダイニング、キッチンを部屋の中心に配置しました。また光と開放感が得られるように上部を吹抜けにしました。当時の棟梁のこだわりのある材を活かしながら、性能を向上させることができました。
同じジャンルの施工例はこちら

|
|
現代リノベーションも見てみる

|
イベントのご確認&ご予約はこちら

|
|
お客様の声を聴いてみる

|
目的別リフォーム - 採光・通風 にある
その他のフォトギャラリー
- すべて
- 注文住宅
- リフォーム/古民家再生
- 部位別リフォーム
- 目的別リフォーム