すべて|すべて
【大人リノベーション】家族の笑顔が溢れるこだわりのリフォーム
岐阜県可児市 K様邸
キッチン
以前は8帖の中にキッチン・テーブル・食器棚等があり、全員では食事が出来ませんでした。全てを見渡せる中心にキッチンを配置し、さらに収納は壁と同色の白にして、圧迫感のないような空間に。風と光を取り込むための天井付近の窓も効果を発揮しています。
<before>

リビング
以前は区切られた6畳のリビングで家族がゆったり出来ませんでした。どこからでも家族の気配が感じられ、友人を呼んでウッドデッキまで広がれば、存分にパーティーも楽しめる大きなリビングになりました。
<before>

玄関
以前は北側の玄関で暗く、収納もほとんど無く、無造作に置かれていました。玄関の向きを変更し、さらにスリットのサッシを取り付けたことで、より奧まで光が届くようになりました。
<before>

階段
以前は真っ暗な階段で、昼間でも灯りを付けないと転びそうになっていました。以前より段数も増やし、明るさをしっかりと確保しました。さらに1段目の奧にはパソコンスペースも確保し、無駄な空間を有効活用しました。
<before>

洗面スペース
タオルや下着が狭い洗面のスペースには入りきらず、廊下にも置いているのが悩みでした。あえて洗面台を廊下に出したことで、2世帯ならではの悩みである、脱衣場に行かなくても洗面台が利用出来るようになりました。
<before>

外観
外壁の劣化も進み、手に外壁の粉が付くようになりました。一部増築もあり、外観の塗装には耐久性のある、フッ素塗装にしました。さらに艶を出来るだけ無くし、重厚感のある外観になり、イメージチェンジも出来ました。
<before>

担当者の一言
当初より2世帯でお住いでしたが、各自のプライベート空間が無く、閉鎖的で落ち着かない空間でした。今回はご両親の空間の確保と動線を考慮し、家族全員がゆったりと過ごせる大きなLDKの空間を確保出来ました。
すべて - すべて にある
その他のフォトギャラリー
- すべて
- 注文住宅
- リフォーム/古民家再生
- 部位別リフォーム
- 目的別リフォーム