お客様の声
すべて|リフォーム
【リフォーム】細部まで際立つ職人の技
岐阜県本巣市K様邸
築80年の母屋をリフォームされたK様邸。母家の思い出を随所に残して現代風にアレンジし、住みやすさを兼ね備えたお宅を建てられました。
Q:吹き抜けが素晴らしい広い玄関ですね。
吹き抜けに憧れがあったので、そこは譲れませんでした。さらに和室を一部屋つぶして玄関にしたので広さもありますね。仕事から帰ってくると、思わず立ち止まって見入ってしまうほど毎日感動しています。前の家で使っていた千枚格子の建具を活かすため、大工さんがかなりアイディアを出してくれました。大きな下駄箱を初めて見たときは本当に驚きましたよ。
Q:新和建設を選んだ決め手は何ですか?
3社ほど他の建築会社も見学に行きましたが、新和さんの仕事が一番丁寧だったことです。梁と壁紙の境目が柱の凹凸に沿ってきちんと処理されているなど、細部まで手を抜かずに建てられていたのは新和さんだけでした。キッチン横にある一枚板の作業台は、支え柱を付けないことで足元のスペースを有効に使うことができます。下地の入れ方に工夫がしてあるそうですが、このように見えない場所にも大工さんの気遣いを感じる度、新和さんを選んで良かったと思いました。
Q:施工中困ったことはありましたか?
耐震性を考慮すると、外せない柱や壁が何か所かありました。そのため縁側の窓幅が狭くなってしまいましたが、完成してみると案外気にならなかったです。リビングの外せない壁は、一枚板をはめ込んだ収納棚にしてもらいました。趣味のものを飾ることができるので、今では棚にしてもらって良かったと思っています。
Q:リノベーションを迷っている方にメッセージはありますか?
古民家をリノベーションするか建て替えるかで迷っているのであれば是非リノベーションをおススメします。新和さんはリノベーションに特化した熟練の大工さんがいらっしゃるので、たくさんアイディアを出してくれ、自分たちのわがままも豊富な経験から一緒に叶えてくれます。古民家のリノベーションがここまでできるんだという体験を是非してもらいたいと思います。
K様が行かれた岐阜営業所をチェックしてみる |
お客様の声一覧はこちら |
同じジャンルのお住まいを見てみる |
イベント情報をチェックしてみる |