VOL.70 2014 SUMMER空間上手
会社広報・採用情報
2015/09/19(土)
会社広報・採用情報
2015/09/19(土)
■目次■
【木のある暮らし】 勾配天井と遊びゴコロのある家
【地域情報】 6/30薬膳料理教室、7/7新和祭りレポート
【土地探しから始める家づくり】 土地や家を売りたい、買いたい、リフォームしたい方、お気軽にご連絡ください!
【暮らしのDIY】 壁用換気扇のお手入れ
▼画像をクリックで内容表示▼
■編集後記■
今まではくたびれたらすぐに捨てていた靴を、修理屋さんでリペアしてもらうことに。靴底やヒールを張り替えてもらうだけで、履き心地も抜群に蘇りました。お財布にも地球にも優しく大満足です。(石黒)
今年も郡上の白鳥踊りを楽しみました。郡上踊りよりテンポが速く、地元の若者たちが輪の中心で煽るように盛り上げるのが特徴です。いつも時間程で疲れてしまうのですが、来年は徹夜で踊れるようチャレンジしたいです。(都筑)
今年の夏にはウィーンに行きました。ホテルザッハーで本場のザッハトルテを食べ、そのおいしさにほっぺたが落ちるようでした。また行きたいな。(伊東)
実家のある岩手では秋といえば、里芋・きのこ・栗などの秋の味覚を持ち寄って河原で「芋煮会」をするのが楽しみでした。里芋のことを「いものこ(芋の子)」と呼んでいたので、東海に来てからそれが方言だと知って驚きました!(天野)
玄関に観葉植物のフィカス・ウンベラータがあるのですが、ちっちゃい赤い虫がたくさん発生してしまいました。風通しが悪いと繁殖しやすいようで、水で洗い流して、ハダニ用のスプレーをして様子を見ています。(若井)
無料相談会やイベントも開催しています。
家づくりのお困りごとはプロにご相談ください!