スタッフブログ

スタッフブログ

岐阜県郡上市で注文住宅を建てる!住みたくなるその理由と魅力とは!

住まいの豆知識

2024/12/13(金)

愛知県・岐阜県で注文住宅を建てる「株式会社新和建設」が岐阜県郡上市の魅力と住みやすさをお伝えするコンテンツ!
「郡上市」に家を建てようか、移住しようかとお考えの方の参考になる情報を集めて発信しております。

他にはない「郡上市」の素敵な街を紹介、魅力を感じた人はこの街に注文住宅を建てて暮らしてみてはいかがでしょうか。

*もくじ*

1│郡上市ってどんな街?

2│郡上市の住みやすい理由とポイント

3│郡上市7つのエリア別の特徴と魅力

◇郡上八幡
◇大和
◇白鳥
◇高鷲
◇美並
◇明宝
◇和良

4│まとめ


1.郡上市ってどんな街?

岐阜県郡上市は岐阜県の中央に位置し、豊かな自然と住みやすさが魅力の街です。
「人と自然が調和した交流文化の街」というキャッチフレーズで移住者が急増している注目の街なのです。
長良川鉄道が市内を走り、素敵な景色が住人に安心感を与え、癒しと穏やかな生活が約束できる街といえます。
郡上市は地域の交流に熱心な町でもあり、移住者の受け入れを積極的に行っています
郡上市は1000㎡以上の面積があり、その市内の90%が森林地帯で白山信仰の根付く歴史的にも興味深い街という一面があります。
また、全国812カ所の都市を対象にした住みやすさランキングでは、岐阜県内では2位、全国でも56位とかなりの上位成績を収めています。
さらに郡上市には、夏の風物詩である郡上おどりのほか、街に流れる名水や温泉、スキー場など心が癒される文化が数多く存在することも大変大きな魅力の一つです。

ゆったりのんびりと自然の中で子どもを育てたい人にはピッタリの街ではないでしょうか。


2.郡上市の住みやすい理由とポイント

①都市部への交通アクセスが便利 

郡上市は名古屋や大阪などの都市部にアクセスしやすい位置にあります。
車を使えば大阪までは3時間かかりますが、名古屋市まで約1時間程度で行くことが可能です。
近年はテレワークなどリモートで仕事をされる方が多いため、たまに都市部のオフィスに出社する人の移住者が多くなっています。 

②遊べるスポットがたくさんある

郡上市は様々な観光地があるので休日は観光客でにぎわいます。
夏は川でのラフティングや釣り、バーベキューやキャンプなどを楽しめるスポットがたくさんあり、冬にはスキー場でスキーやスノーボードを楽しめます。
また、温泉で遊んだ後に体を癒すこともできるので、ノンストレスの生活が堪能できること間違いなしです。

③子育ての環境が整っている街 

郡上市は子育てのしやすい環境が整っており、子どもと一緒に移住をしたいと考えている人でも安心して暮らせる環境があります。
自然や歴史に身近に触れることができるため、子どもをのびのびと育てられることが移住の理由として最も多いと言われています。

④郡上市の子育て支援

・高校卒業までの保険治療が実質無料
・子育て支援センターでの一時保育が可能
・市内のスキー場リフト優待券が発行される
・第3子以降のお子様に商品券など支給される

この他にも「岐阜県第2子以降出産祝い金」の支給では対象児童1人当たり10万円支給されます。
また、紙おむつのサブスクなどもあり、市内の認可保育園や公立保育園に紙おむつのサブスクを導入することで保護者と保育士の負担を軽減し保育サービスの向上を図る施策を実施しています。
市ではこの紙おむつのサブスクの利用料を全額補助し子育て世代を応援します。
紙おむつのサブスクとは、保育施設において月額定額の利用料を払うことで業者より直接施設へ紙おむつとおしりふきが届けられ使い放題となるサブスクサービスです。


3.郡上市7つのエリア別の特徴と魅力

郡上八幡

奥美濃の小京都と呼ばれる郡上八幡は、八幡山にそびえる郡上八幡城をはじめ、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された町並みや全国名水百選の宗祇水、登録文化財の旧庁舎記念館など見所の多い観光エリアです。
街を流れる水のせせらぎに耳を澄ませながら生活することができます。
また、郡上八幡の夏の風物詩郡上踊りは、7月から9月にかけて32夜にわたり30万人以上を動員する日本有数の盆踊りです。
江戸時代から約420年間続いており、2022年には郡上踊を含む風流踊がユネスコ無形文化遺産に登録されました。
毎年8月13日から16日にかけては、徹夜踊りが行われ多くの人が朝まで踊り明かします。
どのような服装でも気軽に踊りに参加することができるので多くの人に親しまれています。
さらに、八幡エリアではお店を開業する移住者が多く、ゲストハウスやシェアオフィスなどもあります。

大和

大和エリアは古今伝授の里・和歌の里とも呼ばれています。
和歌の世界を楽しむことができる立体回遊式の野外博物館や隣接する明建神社などがあり、和歌と歴史の世界に思いを馳せながら自然の中でゆったりと生活できる地域です。
また、買い物に便利な地域で文化と歴史を感じながら生活しやすいエリアといえます。

白鳥

白鳥エリアは深い自然のもと、古くから白山信仰の息づくエリアです。
阿弥陀ケ滝や白山中居神社、いとしろ大杉など多くの見所もあり、水も空気も済んだ極上の自然に触れられる地域です。
夏の白鳥踊りは、リズミカルで若者に人気があり冬にはウインタースポーツで賑わいます。
冬には雪が積もる地域なので2つのスキー場があるため、スキーやスノーボードなどを楽しむ人にはピッタリです。

高鷲

高鷲エリアは郡上市の北端に位置するひるがの高原などがあり、ダイナミックな自然が魅力の街です。
夏は爽やかな避暑地として、冬は西日本最大級のウインターリゾートとして、一年中大自然のパノラマを楽しむことができるエリアです。
牧歌の里のチューリップやラベンダー、ひるがのピクニックガーデンのペチュニアなど四季折々の花や植物を楽しむことができるスポットもたくさんあります。
また、家族で動物と触れ合える乗馬体験など大自然を満喫できるエリアといえます。

美並

全国でも名高い清流である長良川が流れる美並エリアは郡上市の南端に位置しています。
長良川は1年を通して水量が豊富なため、川遊びやラフティング、カヌーなどのウォーターアクティビティを楽しむことができます
郡上市内を流れる長良川で取れる鮎は「郡上あゆ」として有名で、夏には釣り人やヤナでの鮎つかみを楽しむ人々で賑わいます。
また、この地域は温暖で積雪が少なく過ごしやすい地域でもあります。
さらに交通アクセスが良く市外への通勤なども便利です。

明宝

明宝エリアは山間部にあり、川に沿って郡上八幡から高山市へ向かう「せせらぎ街道」が縦断しています。
春には新緑、秋には紅葉が楽しめるドライブには最高のエリアとして名高いエリアです。
明宝高原では夏はキャンプやバーベキュー、冬はスキーも楽しめます。
ゴールデンウィークに見頃となる國田家の芝桜は圧巻の風景で、この地域に住む住人や観光の人々の目を楽しませてくれます。
集落が広がる山里で渓流釣りの聖地でもあり、四季折々自然とグルメも楽しめるエリアです。

和良

和良エリアは郡上市の東部に位置し、清らかな和良川に国の天然記念物オオサンショウウオが生息するのどかな山里です。
石灰質の地層が多く蛇穴などが点在する鍾乳洞を探検したり、戸隠神社などの奇石を見ることもできるジオツーリズムエリアです。
また、和良エリアの美しい川で良質な藻類を食べて育つ和良鮎は、全国清流めぐりで4度もグランプリに輝く日本一の美しさがあります。
初夏から10月までのシーズンには、のどかな風景の中で絶品の和良鮎を楽しむことができます。
さらにこのエリアは多くの移住者が住む地域でもあり、自然と清流に囲まれた街で暮らしたい人にはおすすめです。


4.まとめ

今回は岐阜県郡上市の住みたくなる理由とその魅力について紹介しました。
のんびりした中で子どもを伸び伸びと育てたい方やキャンプ好きの方、ウインタースポーツを楽しみたい方には充実した日々が過ごせる街です。
移住支援や子育て、教育、福祉にも力を入れている街なので安心して暮らせるのではないでしょうか。

郡上市で移住や定住をお考えの方は新和建設にご相談ください。

スタッフブログ

アーカイブ

最近の記事一覧

LINE友達登録・メルマガ登録で最新の見学会情報をお届け

こんな方にLINE友達登録・メルマガ登録が便利です!
  • 希望に一致する家の見学会が開催されていない
  • 見学会に行ってみたいけど開催場所が家から遠い
  • 見学会に参加しようとしたらすでに定員に達していた

 新築やリフォーム、
家づくりに関することなら
何でもお気軽にご相談ください

無料相談会やイベントも開催しています。
家づくりのお困りごとはプロにご相談ください!