スタッフブログ
平成30年 新和建設 夏期安全衛生大会を開催しました。
2018/07/24(火)
トピックス
7月20日、北名古屋市文化勤労会館で、夏期安全衛生大会と講演会を開催しました。
吉村社長からは、50期の中間報告と下期の事業計画についての発表。また安全に関しては、熱中症対策へのお話がありました。生産本部からは、「働き方改革と安全衛生法」という題名で、今年は安全に関すること以外にも特に働き方改革への取り組みについてを発表。また協力業者代表者さまからの安全宣言。改めて現場での安全確認ができたと思います。
今年は、昨年から本格的に運用を開始しました現場支援アプリ「KIZUKU(キズク)」の運用貢献賞の表彰もあり、生産性向上、働き方改革への普及啓発となる場となりました。またサプライズもございました。協力業者の皆さまより、藤井保明会長、吉村浩人社長、藤井健副社長へのお礼。思いがけないシチュエーションで感動しました。
後半の講演会では、株式会社辻安全サービスセンター代表取締役社長辻太朗様をお迎えし、『安全はコミュニケーションが大事!手間もお金もいらない声かけ安全 ~危険の教え合いが現場で役立つ安全をつくる~』という内容でお話いただきました。参加者は500名以上となり、今年も新和建設は安全できれいな現場を目指して参ります!どうぞよろしくお願い申し上げます。
記事一覧
- 22/05/13ロフトのある平屋とは?メリット・デメリットを徹底解説!
- 22/05/06リフォーム期間はどのくらい必要?工期を考える際の注意点も解説!
- 22/04/29岡崎市で注文住宅を建てる!住みたくなる街の魅力を解説!
- 22/04/265月干支占い
- 22/04/255月星占い
- 22/04/23岐阜市で注文住宅を建てる!住みたくなる街の魅力を解説!
- 22/04/22快適な寝室づくりはお家づくりと一緒に!ポイントや注意点を紹介
- 22/04/20名古屋本店の懸垂幕がリニューアルしました!
- 22/04/15木の家で後悔しない為に!木の家を正しく理解しよう
- 22/04/08木の家のカビの生えない条件とは?