スタッフブログ

スタッフブログ

愛知県長久手市で注文住宅を建てる!その魅力と住みやすさ!

住まいの豆知識

2023/10/27(金)

愛知県・岐阜県で注文住宅を建てる「株式会社新和建設」が愛知県長久手市の魅力と住みやすさをお伝えするコンテンツ!

「長久手市」に家を建てようか、移住しようかとお考えの方の参考になる情報を集めて発信しております。
他にはない長久手市の素敵なところをご紹介しますので、魅力を感じた人はこの街に暮らしてみてはいかがでしょうか。

*もくじ*

1│長久手市ってどんな街

2│長久手市の住みやすさ

3│何よりも子育てがしやすい街

4│長久手市の人気の駅ランキング

5│長久手市の未来を作る計画

6│長久手市のお出かけスポット

7│まとめ


1.長久手市ってどんな街

長久手市は名古屋市の東側と豊田市に隣接する町で日本で一番住人の平均年齢が若い町です。
人口増加率は愛知県内では第3位で年々移住者が増えています。

長久手市の西側は商業施設があり東側は緑豊かな自然が広がっています。

また豊田市方面に行くのにも近く便利で、公園もたくさん作られていてショッピング施設も充実して住みやすい環境が揃っているため人気があります。


2.長久手市の住みやすさ

長久手市の住みやすさはどこにあるのか見ていきましょう。

街と自然のバランスが良い

長久手市の西側はおしゃれな雑貨屋さんやカフェ、商業施設などが多く、東側に比べて小学校や公園が多いのが特徴です。また長久手市の東側は、愛地球博記念公園モリコロパーク・ジブリパークなどがあります。
長久手市は都心の利便性と自然豊かな場所を兼ね備えたバランスの良い環境が整った街です。

名古屋市と豊田市へのアクセスが良い

名古屋市へ出る場合、藤が丘駅に行くには地下鉄とリニモ(東部丘陵線)を活用すればとても便利です。リニモの最終駅が藤が丘駅なのでそこから地下鉄に乗り換えて名古屋方面に行けます。また 、地下鉄藤が丘駅からだと名古屋駅まで乗り換えなしで約30分で行くことが可能です。
さらに市バスや名鉄バスがあるので、名古屋市内や尾張旭市にも行くのにも便利ですね。
次に豊田市へ出る場合は長久手市の中心部からトヨタ自動車の本社まで車で約40分ほどです。
リニモの反対の最終駅は八草(豊田市)から愛知環状線に乗り換えて岡崎方面へも行くことができます。リニモは名古屋市名東区藤が丘から豊田市草町の間を運行しています。
車の場合は長久手インターチェンジ(高速道路)があるので遠出のお出かけも容易にできるでしょう。

学校が多く教育が充実している

長久手市は 教育機関が充実していることで注目を浴びています。
まず保育園が18園あり幼稚園は3園、他にインターナショナルスクールや認可外保育所を合わせて16園もあります。その他小学校は6校、中学校は3校、高校は2校と充実しています。

子育て世帯にやさしい

長久手市は保育園や学童が多いため共働き世帯にとっては大変住みやすい環境があります。また小学校が多いため、通学距離が抑えられるので子どもの通学の負担が軽減されます。
他には出産すると市からお祝いがもらえたり、子どもの医療費助成制度もあり18歳になる年の年度末まで医療費が助成される制度もあります。
周りには自然がたくさんあるため公園が多く子どもを育てるにも良い環境といえるでしょう。


3.何よりも子育てがしやすい街

長久手市は住人の平均年齢が若い町というだけあって子育て世帯が多く住んでいます。その理由として充実した子育て制度や環境が整っていることが理由として挙げられるで見ていきましょう。

伸び伸び遊べる公園や緑が多い

愛・地球博記念公園 モリコロパーク
この公園にはロング滑り台や水遊びができる池や 芝生公園などがあり、小さな子どもから遊べる環境が整っています。

桧ヶ根公園
桧ヶ根公園では水遊びができる噴水や浅瀬の川などがあり夏は賑わいます。

長久手市交通児童遊園
公園内に信号や横断歩道があり、自転車などのレンタルができて公園内で遊べる楽しい施設です。

後山公園
ボール遊びができる広いグラウンドと遊具がたくさんある公園で小さな子どもから大人まで十分に楽しめる施設です。

長湫南部公園
水遊びができる噴水やロング滑り台などの大きな遊具、探検できる山道などがありアドベンチャーが楽しめる公園です。

保育園・児童クラブ・学童保育所が充実

子どもを預けて働きたいママにとっては本当に嬉しい環境が整っています。
保育園が18園、児童クラブと学童保育所が合わせて13ヶ所もあり、自宅や職場に近いところを選べる環境があり共働きの夫婦にとっては願ってもない街といえるのではないでしょうか。

子どもの医療費助成制度が充実している

長久手市では中学校を卒業するまで、通院や入院の際にかかる医療費の自己負担分の金額を助成してもらえる制度があります。
入院時の差額ベッド代など保険診療の対象とならない費用や食事負担(標準負担額)などは助成対象外にはなります。

認可外保育施設通所助成が受けられる

条件に当てはまる必要はありますが、0歳児から5歳児までの子どもに対して助成金を受けることができます。
国の幼児教育や保育の無償化の対象者は無償となります。

出産した場合お祝い品がもらえる

長久手市の出産祝い事業で様々なものがプレゼントされる制度があります。
例えば積み木セットやお食い初めセットのワンセット椅子やパズル、置時計などのお祝いの品がもらえます。


4.長久手市の人気の駅ランキング

長久手市に住むには最寄りの駅はどこが良いのか見ていきましょう。

第1位 リニモ「はなみずき通り駅」
駅周辺にはコンビニやドラックストアなどがあり便利な駅です。

第2位 リニモ「杁ヶ池駅」
アピタ長久手店と直結しているため便利です。

第3位 地下鉄・リニモ「藤が丘駅」
交通アクセスが良いので地下鉄・リニモ・市バス・名鉄バスが利用できます。
名鉄バスに関してはセントレアまで一本で行けるので飛行機を使用する方にも非常に便利です。
藤が丘駅には買い物施設や飲食店など様々なお店が豊富にあるので利便性の良い駅です。


5.長久手市の未来を作る計画

「ながくて未来図」とは長久手市におけるまちづくりの将来的な計画のことで、正式名称を長久手市第6次総合計画といいます。
市民と行政が一体となって様々な取り組みを展開し、未来の長久手市を作っていく姿勢が長久手市の住みやすさ向上にもつながっているのでしょう。

ながくて未来図のこれまでの活動として総合計画廃止と総選挙の開催があります。
市民とともに第6次総合計画に取り組むための第一歩として、より親しみやすい愛称を公募する総合計画愛称総選挙を開催しました。190件を超える応募の中から選考が行われ、最終的にながくて未来図に決定しました。

そして長久手市へのまちづくりに対する「みんなの思い集」の作成は、ながくて未来図を策定する上で寄せられた市民からの意見や思いをまとめたものです。大切にしたい5つのものとして笑顔・あいさつ・役割・つながり・愛着を選定いたしました。

さらに、人づくり・子ども・自然環境・生活・交流・都市整備の6つのカテゴリーを選定し、未来のまちづくりにおける目標が設定されています。


6.長久手市のお出かけスポット

愛地球博記念公園 モリコロパーク

長久手市と豊田市の境目にある愛知県最大級の公園で2005年に開催された愛・地球博の長久手会場跡地です。

名東温泉花しょうぶ

長久手市・日進市・名古屋市の境目にある温泉でファイヤーロウリュウというサービスはサウナ炉に水をかけ立ち上がる水蒸気と強烈な熱波を体験できます。他には岩盤浴やチムジルバンもあり日頃の疲れを癒せます。

IKEA長久手

北欧スウェーデン生まれの家具インテリア雑貨店で、店内にあるレストランは休憩がてら食事ができます。


7.まとめ

長久手市は子育てがしやすい街なので若い世代が移り住むのが多いのでしょう。長久手市の保育園や学童保育の施設の充実や助成金などの制度も見逃せません。日本一若い世代が多い街というにはそれなりの理由があるということですね。

皆さんも長久手市に注文住宅を新和建設で建てて定住してみませんか?

スタッフブログ

アーカイブ

最近の記事一覧

LINE友達登録・メルマガ登録で最新の見学会情報をお届け

こんな方にLINE友達登録・メルマガ登録が便利です!
  • 希望に一致する家の見学会が開催されていない
  • 見学会に行ってみたいけど開催場所が家から遠い
  • 見学会に参加しようとしたらすでに定員に達していた

 新築やリフォーム、
家づくりに関することなら
何でもお気軽にご相談ください

無料相談会やイベントも開催しています。
家づくりのお困りごとはプロにご相談ください!